僕に出来る事、、、
春から、なぜか釣り人としての自我に目覚め、とりつかれたように渓流や浜を暗躍していたのがうそのような、ここひと月。せまりくる研究会の準備は当然遅々として進まず、またフロアにはほんのひとときの安堵の時をおいて、ふたたび重苦しい雰囲気が押しのけようにもどうしようもないくらいの圧力で押し寄せてくる。 それが運命としても、なんとしても容認し難いこともある。人の親になったればこそ、なおのこと避け得る深い悲しみはどうしたって避けてあげたい、否、避けなければならないのだ。いま出来る事をひとつでも確実にして行こうと思う。奇跡を願い続けて10数年、、皆の想いをのせて、さあ、そろそろいい加減に笑顔を与えて欲しい。RCTばかりが、未来を築くわけでもないだろう。
「健康 怪我 病気」カテゴリの記事
- 日常使用とスポーツ時に最適な肩サポーターについての考察(2020.07.24)
- つらい手首の故障や腱鞘炎、サポーターとリストウォーマー併用で可愛く保護(2020.01.10)
- 初めての肩関節脱臼 辛い固定期間を乗り越えるために外旋位固定装具(ショルダーブレース)の隠された機能を使おう!(2015.12.17)
- 初めての肩脱臼(2015.12.17)
The comments to this entry are closed.
Comments