朝モス
世界恐慌の幕開けかどうかの瀬戸際の今日。 あっけらかんと韓国に旅立つイナ妻をよそに、僕は二歳の我が子と二人、のんびりと朝モスへ。 株安が実体経済たる家計に陰を落とし始めた今、このモスバーガーをはじめとする外食産業はまさに正念場。 それでも、朝のモスバーガーには、僕らのように、遅い朝食をのんびり楽しむ人、新聞を片手に和む人等、どんな時もホッと一息は必要でしょ。
「育児」カテゴリの記事
- つらい手首の故障や腱鞘炎、サポーターとリストウォーマー併用で可愛く保護(2020.01.10)
- 水陸空RC 子供用ラジコンヘリの最高傑作!!(2015.01.07)
- 使い放題のキズパワーパッド!スケボーするなら欠かせない、ハイドロコロイド包帯(2014.09.27)
- 原発事故から2年を経て いまさら子供たちが去った理由(2014.04.09)
- CUBORO ピタゴラスイッチ、ピタゴラ装置大好きな子供たちへの最高のプレゼント!!(2014.01.07)
The comments to this entry are closed.
Comments