« 引き落とし不能?残高不足? | Main | 当然のETC 割引廃止!目の前の飴に飛びついたとほほな人達は? »

April 03, 2010

けいおん、軽音部出身者はやっぱり観とかないと

”けいおん”が我が家で今、少し遅れたブームを迎えている。
ありがちな女子高の軽音楽部の日常をまったりと描いた作品だけれども、マクロスの河森正治も真っ青の、メディアミックス戦略により、私立桜が丘高校に入学した平沢唯はじめとするメンバーでのオリジナル楽曲がチャートを騒がす事態となっている。さらには、軽音楽部に首を突っ込んだ者であれば、だれでもニンマリとしそうな数々の小ネタも満載で、決して侮れない出来映え。

本作を知るきっかけは、昨年末に5歳のちびにクリスマスプレゼントとしてゾウさんギターを送るべく石橋楽器はじめネット楽器屋を徘徊していたときに、VOXのヘッドフォンアンプにamPLUG平沢唯モデルなる不思議なモデルを発見した事である。なるほど、いまどきそんな作品もあるんだということで、ちょうどドラムに興味を抱いていた10歳の長女と一緒に本作をレンタルしたところ、けっこう面白くはまってしまったというところ。 長女にドラムの魅力を洗脳している背景には、我が子のために!を隠れ蓑にローランドのVドラム購入を目論むけなげな父親の姿が見え隠れする。

軽音部顧問の山中 さわ子先生は、若き日に恋焦がれるあまり、デスメタル少女と化した暗黒の過去を封印しつつさわやかな教師を演じているが、作中の端々で、歯ギターや超速の早弾きを披露するなどその、テクニシャンとしての片鱗を見せている。 どうやら、大好評に尽き続編の制作が発表されたようで、、、あとは、娘から母親にドラム買ってと言わせるだけなのだが、さて、、。


|

« 引き落とし不能?残高不足? | Main | 当然のETC 割引廃止!目の前の飴に飛びついたとほほな人達は? »

音楽」カテゴリの記事

Comments

初コメ失礼します。

けいおん、面白いですよね。あるある話とか初心者な私にはタメになるお話も含まれているので飽きないです^^

娘さん、お父様のためにも、作戦が無事成功しますように.笑

Posted by: whimer | April 11, 2010 03:01 PM

初コメ有り難うございます。
めちゃハマりました、、あのゆるさがたまりませんね。作戦、頑張ります(笑)。

Posted by: ryu | April 14, 2010 10:56 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference けいおん、軽音部出身者はやっぱり観とかないと:

« 引き落とし不能?残高不足? | Main | 当然のETC 割引廃止!目の前の飴に飛びついたとほほな人達は? »