風邪3連発 クラビット デカ過ぎますがな
ライブ直前にひいたのど風邪は、ライブ当日に出たアドレナリンのせいか翌日に良くなったのに、週末開けには今度はお腹の風邪(流行の胃腸炎)にかかり、職場でダウンの憂き目に、、。そして、点滴とナウゼリンの内服で副交感神経優位な日々からようやく脱却したのもつかの間、こんどは何やらふたたびのどがヒリヒリ、そしてかつて無い程に止まらない咳。 フロアの業務の30−40%は相手とお話することが大切なのだけれども、声はかすれてケンケンのよう、、。 今流行のマイコプラズマか、、クラビットを頑張って三日間飲んでみるも、改善無し、、ってか、いまどきのクラビット デカ過ぎ!!一回500mgだって、、かつての100mg3回の時代は一体なんだったんだか? 日本における抗生剤の用法ってほんと適当。 ま、真っ当な用法にようやく近づいただけの話なんだけれども。
でも、効かず、、ジスロマックに変更、、三日飲めばなんとかなるかもというこの薬はずぼらな僕には結構相性がいいのだけれども、さて、、どうなることやら。
「健康 怪我 病気」カテゴリの記事
- 日常使用とスポーツ時に最適な肩サポーターについての考察(2020.07.24)
- つらい手首の故障や腱鞘炎、サポーターとリストウォーマー併用で可愛く保護(2020.01.10)
- 初めての肩関節脱臼 辛い固定期間を乗り越えるために外旋位固定装具(ショルダーブレース)の隠された機能を使おう!(2015.12.17)
- 初めての肩脱臼(2015.12.17)
The comments to this entry are closed.
Comments