« フローズン  極寒のスキー場、途中で止まってしまったゴンドラ、そのとき彼らは? | Main | 福島のデタラメな除染、、君ら除染の本質わかってる??僕は解らん、、 »

December 16, 2011

けいおん 劇場版 家族6人で観てきました

11歳になる長女と、我がバンドのギタリストが大好きな”けいおん”の劇場版がついに公開。 宮城県長町のシネコンで、家族6人揃って鑑賞。 4コマの原作漫画を、作画力に定評のある京都アニメーションがかなり肉付けして映像化したこの”けいおん”。テレビシリーズでは、キャッチーかつチャレンジングな楽曲の素性の良さも相まって、我々のような、かつての軽音楽部員やら現役バンドマン、、はたまた、ギターなんぞ触った事も無かったはずの少年少女の間で大ブレイクを果たしたもの。


監督さんが山田尚子さんということで、テレビシリーズでは女性らしいセンスで描かれるけいおん部員達の日常と、柔らかな風景描写のまったり感がたまらなく良いわけだが、今回の劇場版、、、尺に限りがあるのに、ロンドンへの卒業旅行を含めてライブも複数回こなす等、かつてないほどのイベントてんこ盛りとなってしまったため、本来この作品が持つ、なにも起きない日常の機微、、けいおん といいながら演奏シーンすらほとんどなく、ほっこりとアフタヌーンティーを楽しむ彼女等のゆったりとした時間を共有するというようなまったり感が発揮出来なかったのが残念。

もっとも、作画面では劇場版という事もあって、車両内に居る電車の運転手すら動き続けるというかなりの動画のがんばりもあり、見応えは十分。 ま、、感動というか泣けるのはテレビ版の方だけれども、これはこれでパラレルストーリーとして十分楽しめました。

|

« フローズン  極寒のスキー場、途中で止まってしまったゴンドラ、そのとき彼らは? | Main | 福島のデタラメな除染、、君ら除染の本質わかってる??僕は解らん、、 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference けいおん 劇場版 家族6人で観てきました:

« フローズン  極寒のスキー場、途中で止まってしまったゴンドラ、そのとき彼らは? | Main | 福島のデタラメな除染、、君ら除染の本質わかってる??僕は解らん、、 »