東京バイクTOKYOBIKE 26 使用レビュー買ってみました乗ってみました
そのデザインと、スペックのゆるさに惹かれて手に入れた東京バイクTOKYOBIKE 26。
運動不足解消にゆるりと普段着で自転車通勤してみようと思った僕にとっては、あまりにレーシーなドロップハンドルだの、前後十何段の変速ギアだのはまったく用無し。 いろいろな自転車を物色する中で見つけたのが東京バイクTOKYOBIKE 26。
カラフルな細身のフレームに、これまた細身のタイヤを有し、一見とてもスポーティーなんだけれども、ギアは8段でデザイン性が高く、あきらかに性能、競技指向の暑苦しい自転車とは一線を画しています。
自転車乗るのにいちいちグローブしたりヘルメットしたり、スパッツを履いたり、着替えたり、汗をかいたりってのは、ちょっと敷居が高いので、スペック的にはママチャリと変わらず、それでいてその出立ちはとてもスタイリッシュというこの、東京バイクTOKYOBIKE 26のコンセプトに非常に惹かれた訳です。
東京バイクTOKYOBIKEのサイトのネットストアで購入申し込みをして、ほどなく細長い段ボールに梱包された東京バイクTOKYOBIKE 26が到着しました。 東京バイクTOKYOBIKE は、使用者の身長体格に合わせてフレームのサイズがSMLの三通りあり、身長160cmそこそこの私は迷わずSサイズをチョイス! 体格にぴったりの車両を手に入れる事が出来ました。 シンプルかつ丁寧な梱包を解くと、ギア、ブレーキすべての取り付け調整は済んでいて、購入者は何一つ手を加える事無く、そのまますぐに漕ぎ出す事が出来ます。 付属品は、説明書とフレームのカラーにあったタッチアップ用の塗料が少し。
さて、東京バイクTOKYOBIKE 26、股がって漕ぎ出す前に、サドルの調整をします。サドルに限らず前後輪も含めて、レバー式のクイックリリースになっているので、レバーを開けば簡単に調整可能で、レンチやドライバーなどの工具は不要でした。 サドルは非常に細身でデザイン性の高いものですが、普通のママチャリになれている僕にとっては非常に固く、長距離は厳しいです。 片道40分程の舗装路をここ数日通勤で走っていますが、8段のギアは低速よりに振られていて、8段目のトップギアは、3段ギア装備のママチャリのトップギアと大差無い印象です。 つまり、眼を吊り上げてハイスピードでかけて行くような自転車ではないということです。 のんびりとゆったりと流れる風景を楽しみながら汗をかかない程度に通勤を楽しむ事が出来ます。 ひと際眼を引く、細身のタイヤはその精悍なデザイン上のインパクトと漕ぎ出しの軽さと引き換えに、クッション性に乏しいため、さらに歩道と車道の段差等を越える際には結構神経を使います。 不用意にギャップを越えると、パンクやホイールの損傷を起こす可能性がありそうです、そんなわけで、歩道に乗る時等はちょっぴり抜重してウイリー気味にしています。タイヤの空気が抜け気味になっていると、ギャップの角とホイールのリムにチューブが挟まりパンクしたりホイールが歪んだりする可能性があるため、一番重要なのは、タイヤの空気圧を高めに維持管理することに尽きるようです。
その出立ちとは裏腹に、街の景色に溶け込みながらのんびり、楽しく走ることに特化した東京バイクTOKYOBIKE 26。 先を急がないお散歩や通勤等にはもってこいの自転車でした。
« 東京バイクにぴったりのライトと鍵ーABUS(アブス) Star 490 キーロック東京バイクをしっかり固定、だけどもすっきり収納ー | Main | TOKYOBIKE 東京バイク26にぴったりなライト見っけました。 »
「TOKYOBIKE東京バイク」カテゴリの記事
- TOKYOBIKE 東京バイク26にぴったりなライト見っけました。(2012.05.31)
- 東京バイクTOKYOBIKE 26 使用レビュー買ってみました乗ってみました(2012.05.31)
- 東京バイクにぴったりのライトと鍵ーABUS(アブス) Star 490 キーロック東京バイクをしっかり固定、だけどもすっきり収納ー(2012.05.27)
The comments to this entry are closed.
Comments