EntourageからOutlookへのメール移行のやり方
EntourageからOutlookへのメール移行のやり方について。
職場のMacbookが古くなり、あたらしくMacBookPro15inchを導入したものの、あまりに進化しすぎてるので、自宅で使用していたMacBookPro13 inch Mid 2012を職場に導入しました。
業務上大切なメール管理ですが、Office添付のメールソフトがいままでのEntourageからOutlookに変わっているので、移行作業が必要です。 ネットで調べてみると、なにやら大変な作業の様子。場合によっては困難との記述もちらほら、、。 何段階もの作業を経てのEntourageからOutlookへのメール移行作業を報告開設するサイトが多い中、シンプルな方法を伝えてくれているのは、やはりAppleのサポートコミュニティのスレッドでした。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10102451
EntourageからOutlookへのメール移行は実際にはとても簡単で、以下の手順で完了でした。
1) Entourageでエクスポートから”アイテムをEntourageのアーカイブにエクスポート”を選択
2) 出来たrgeという拡張子のついたファイルを新しいMacのデスクトップへ移す。
3) 新しいMacでOutlookを起動し、ファイルメニューからインポートを選択。
4) Entourageのアーカイブまたは以前のバージョンからの情報にチェックをして、デスクトップに移したrgeファイルを選択して読み込み完了!
5) 連絡先、メッセージ!!
#Entourage
#Outlook
#メール移行
「Macintosh」カテゴリの記事
- EntourageからOutlookへのメール移行のやり方(2017.12.09)
- 新型MacBookProのUSB-C/Thanderboltに翻弄されてる皆様へ(2017.11.30)
- MacBook やMacbook Proの引っかかったDVD CD ディスクの取り出し方(2014.03.03)
- MacBookの交換用ハードディスクと工具はこれ!簡単らくちん7分で交換終了!!(2013.02.28)
The comments to this entry are closed.
Comments